“ほろ苦い珈琲シロップを染み込ませたスポンジと珈琲ムースの層を重ね、チョコソースでコーティングしました。下層のカラメルビスケットがアクセントです。
※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。。”直径7.5cm、高さ5cmほどの黒いカップに入っています。
蓋はクリアタイプなのですが、上から見ると真っ黒なチョコレートが見えています。
SponsoredLink
パッケージについている断面図を見ると、下からカラメルビスケット、ココアスポンジ、珈琲シロップ、珈琲ムース、チョコソースの層になっていて、一番上に砕いたアーモンドがトッピングされているのがわかります。
蓋を開けてみると、濃厚そうなチョコレートから、甘い香りが漂ってきます。
スプーンを入れてみると、一番上のチョコはとろりとしていて、下の方のスポンジやビスケットのしっかりとした感じがわかります。
キレイな層になっている所も嬉しいですね。
それではいただきます。
口に入れた瞬間、チョコレートの甘さが広がりました。
と思ったら、珈琲の香り、と思ったら、またチョコレートが広がって、そして珈琲の香り。
チョコレートと珈琲が交互に広がり、なんとも言えず、楽しいです。
最初チョコレートがちょっと甘いかな、と思うのですが、珈琲の香りがそれを和らげてくれて、とても美味しくいただけます。
はそれほど大きなパッケージではありませんが、贅沢感を味わえるスイーツです。
SponsoredLink
【スイーツの成分表と評価】
品名 | カフェショコラ |
---|---|
購入店 | ファミリーマート |
価格 | 税込180円 |
発売日 | 2018年2月6日 |
カロリー | 210kcal |
たんぱく質 | 2.2g |
脂質 | 13.0g |
炭水化物 | 20.9g |
ナトリウム | 70mg |
星ランク | ![]() |
この記事を書いた人:ファミリーマート担当Topiy