“フランス製チョコレートを使用した『ケンズカフェ東京』監修初の本格チョコレートアイスバーです。チョコレートアイスにアーモンドプラリネを混ぜ込んで、ビターなチョコでコーティングしました。”
長さ10cm程のバーの付いたチョコレートアイスです。
こちらはケンズカフェ東京監修のチョコレートアイスバーとの事です。
ケンズカフェ東京といえば、ガトーショコラの最高峰といわれるお店で、爆発的なヒットを続けているお店だそうです。
そのケンズカフェ東京が監修した本格派チョコレートアイスバー、とっても楽しみです。
SponsoredLink
パッケージを開けてアイスバーを取り出してみました。
表面は全体がチョコレートでコーティングされています。
半分に切って、中のアイスの部分を見てみます。
中のチョコレートアイスにはアーモンドプラリネが混ぜ込まれています。
アーモンドプラリネというのは、加熱した砂糖にアーモンドを加えてローストし、それを小さく砕いたものだそうです。
なんともいえずおしゃれですね。
それではいただきます。
表面のチョコレートはビタータイプ。たっぷりとかかっています。
中のチョコレートアイスも甘すぎず、でもどちらもとても濃厚です。
アーモンドプラリネも良いアクセントになっています。
さすがはケンズカフェ東京、いつ何を食べても外れがありません。
これからの季節、リピート確実なスイーツです。
SponsoredLink
【スイーツの成分表と評価】
品名 | ケンズカフェ東京ショコラバー |
---|---|
購入店 | ファミリーマート |
価格 | 税込208円 |
発売日 | 2018年5月22日 |
カロリー | 212kcal |
たんぱく質 | 3.6g |
脂質 | 13.7g |
炭水化物 | 18.7g |
ナトリウム | 0.09mg |
星ランク | ![]() |
この記事を書いた人:ファミリーマート担当Topiy
SponsoredLink