”クリームチーズと牛乳・北海道産生クリームでベイクドなのに中はなめらかで濃厚!表面と底面の焦がしカラメルがおいしさの秘訣です。”
今回は、ローソンの新商品『バスチー ‐バスク風チーズケーキ‐』の紹介です。
これまた見た目インパクトのあるパッケージですね~。
黄色を選択しているところが、チーズケーキらしいですね。
そして、BASCHEEのロゴのAの部分がチーズのかたちになっているのがポイントです。
SponsoredLink

結構小さいですね。
でも、表面の焦がしカラメルの色が美味しそうで、食欲がそそられます!
そして側面からみても美しいのであります。
では早速いただいてみましょう。
たしかに、ベイクドなのにもかかわらず、中の部分はなめらかで、これまでのチーズケーキとは一味違うなんだか不思議な魅力を持っていますね。
表面と底面の焦がしカラメルが、より美味しさを引き出してくれているのだと思います。
きっと、この焦がしカラメルの存在がなければここまで美味しくはならないでしょう。
中の部分が濃厚だからか、小さいのになかなか食べごたえのあるスイーツでした。
底面にたまっているこの焦がしカラメルの存在がかなり食欲をかきたててくれますよね。
「いつもとは一味違うチーズケーキを食べてみたい!」という方に特におすすめできるスイーツです。
SponsoredLink
【スイーツの成分表と評価】


品名 | バスチー ‐バスク風チーズケーキ‐ |
---|---|
購入店 | ローソン |
価格 |
税込215円 |
発売日 | 2019年3月26日 |
カロリー | 260kcal |
たんぱく質 | 5.2g |
脂質 | 16.1g |
糖質 | 23.4g |
ナトリウム | 145mg |
星ランク | ![]() |
この記事を書いた人:ローソン担当harupon
SponsoredLink