“お月さまに見立てた、プリンとロールケーキを組み合わせたスイーツです。ロールケーキの中央に盛り付けたプリン、ホイップクリームの下にカラメルソースを敷き、甘さとほろ苦さのバランスが食べ進みよい仕立てです。プリンには、エグロワイヤル®の卵を使いました。“
今回は、セブンイレブンの新商品『まんまるプリンのロールケーキ』を紹介します。
夜空に浮かんだお月様を見つめるうさぎたち、という心和やかになるデザインで思わず手に取ってしまいました。
うさぎたちが眺めているようにも、月に住んでいるようにも捉えられて夢が広がります。
SponsoredLink

気になるロールケーキの構成は、真ん中にプリンがあり、その周りをホイップクリームとロールケーキで巻かれているというもの。
また、カラメルソースもあるということでどのように入っているのか気になります。
パティシエの声から生まれた卵としてセブンイレブンのスイーツにもよく採用されている“エグロワイヤル®”の卵や、北海道産と産地を限定したクリームを使っているなど、原材料にもこだわりが見受けられます。
もうひとつこだわりを感じられたのは、裏面に張り付いていたスプーン。
通常お会計のときにレジでスプーンの有無を尋ねられますが、そうでなくはじめからついているものは珍しい印象。
確かにロールケーキだと思ってフォークしかいただかないこともあり得えるので、嬉しい心遣いです。
遮光効果のあるパッケージから取り出すと、崩れない容器に入っている中でもう一枚フィルムがあり、さらに上にも透明なフィルムでカバーされていました。
中側のフィルムを取り外してひっくり返してみると…キャラメルも和になって入っていました!
なかなか見えない裏側まで美しい工夫がされていて、嬉しくなります。
本来の表側はこちらです。
カラメルが侵食することもなく、とてもきれいなお月様色のプリンとロールケーキ。
生クリームもゆるくならずホイップされたままのような佇まいです。
中を半分に割ってみると、少しカラメルが現れました。
プリンの断面もとてもなめらかで美しいです。
食べてみてはじめにインパクトがあるのは、プリンでした!
卵の風味がたっぷりと感じられるプリンと、生クリームのコクがとても合っています。
さらに甘さ控えめのロールケーキ生地と、ほろ苦いカラメルが後を追うような形で一口でもたくさんの美味しさを感じられました。
バランスよくまとまっている中、プリンのやわらかさとロールケーキのふわふわな食感が楽しめて飽きずに食べ進めることができました。
お月見スイーツ、たくさん販売がありますがプリンが入っているとはなかなかユニークなのではないでしょうか。
一風変わったお月見を愉しみたい方にもぜひおすすめの、「まんまるプリンのロールケーキ」です。
【スイーツの成分表と評価】

品名 | まんまるプリンのロールケーキ |
---|---|
購入店 | セブンイレブン |
価格 | 税込221円 |
発売日 | 2018年9月18日 |
カロリー | 245kcal |
たんぱく質 | 5.3g |
脂質 |
13.9g |
炭水化物 | 24.7g |
ナトリウム | 56mg |
星ランク | ![]() |
この記事を書いた人:セブンイレブン担当acco