“ひとくちサイズにカットした、パンプキンチーズケーキとガトーショコラを組み合わせました。パンプキンチーズケーキは、濃厚なかぼちゃとチーズが味わえる仕立てです。ガトーショコラは、生チョコ仕立てのなめらかな口どけです。“
今回は、セブンイレブンの新商品『ショコラ&パンプキンチーズケーキ』を紹介します。
遠目でみるとそれぞれ独立しているのかなと思ったのですが、2つで1つというなんとも仲良しなスイーツ♪
SponsoredLink
パッケージにはついに来週にせまったハロウィンをイメージさせるジャックオランタンやコウモリのイラストがあります。
オレンジ色のシールと、ショコラケーキの組み合わせがまさにハロウィンで、パーティースイーツにも喜ばれそうです。
パンプキンチーズケーキとショコラがそれぞれ違う容器に入っているのですが、横から見てみると、なんと愛らしい♡
南瓜とお化けのイラストが描かれていました。
ひとつずつをシェアするのにも、カップを手に取って半分こするにも丁度良いサイズ感です。
ピックもついているので、何も用意しなくても手軽にいただけます。
ひとくちサイズのパンプキンチーズケーキ、容器には6つ入っていました。
一般的なベイクドチーズケーキよりも色が濃く、口に入れてみてもかぼちゃをしっかりと感じられます。
なめらかなチーズケーキで心地よい酸味も感じますが、ほっこりとした南瓜らしい甘みもあり、南瓜プリンのようでもあります。
グラハムクラッカーのようなチーズケーキの土台もキャラメルのような風味をまとっていてとても秋らしいスイーツです。
もうひとつのショコラは一見真っ黒に見えますが、よく目をこらしてみると、チーズケーキの土分に似た一番下になる部分とその上に生チョコのような部分、そしてガトーショコラと3層の構造。
しっとり食感のショコラ部分と、濃厚な生チョコ部分がほどけるような口当たりで、最後に土台となっているタルト部位を味わえてとても凝った組み合わせになっています。
チーズケーキと比べるとカカオの風味も感じられるショコラの方が風味が強いため、はじめに食べるのはパンプキンチーズケーキからがおすすめです♪
ご自宅で気軽にハロウィン気分を味わうにもぴったりの「ショコラ&パンプキンチーズケーキ」、ぜひパッケージの愛らしさにも注目してみてください。
【スイーツの成分表と評価】


品名 | ショコラ&パンプキンチーズケーキ |
---|---|
購入店 | セブンイレブン |
価格 | 税込451円 |
発売日 | 2018年10月23日 |
カロリー |
(生チョコクリームショコラ+パンプキンチーズケーキ) 183kcal+158kcal |
たんぱく質 | 3.6g+3.2g |
脂質 |
9.6g+7.4g |
炭水化物 | 20.7g+19.6g |
ナトリウム | 49mg+88mg |
星ランク | ![]() |
この記事を書いた人:セブンイレブン担当acco