“きなこと黒蜜を組み合わせた、とろけるような洋風大福です。もちで包んだ濃厚な黒蜜ソース、香ばしいきなこを使ったホイップクリームを、口どけのよいもち生地で包み、きなこをまぶしました。ひとくち目から香ばしいきなこが味わえます。“
今回は、セブンイレブンの新商品『とろ生きなこくりぃむもち(黒蜜入り)』を紹介します。
ほうじ茶色のパッケージが目を惹く、「とろ生きなこくりぃむもち」。
SponsoredLink
わらび餅生地ではなく、おもちの生地ということで黒みつときなことは定番の組み合わせです♪
パウダーのこぼれとクリームがとても柔らかい旨の注釈がありました。
遮光性のフィルムのため中が見えづらく、こういった案内は有難いです。
慎重にあけてみると、わらび餅のようにぷるんっとしたおもちが登場しました!
形を保つためのカップと、くっつかないためのフィルムと2層の容器が使われています。
案内にたがわず、たっぷりとかけられたきな粉のいい香りがします。
半分に切ってみると、黒蜜がとろーっと出てきました。
きなこホイップということで小麦色をまとったホイップにも黒蜜がかかっています。
いただいてみると、食感のあるお餅と黒蜜の印象がダイレクトに感じられます。
きな粉と合わさったホイップが香ばしく、ほのかにクリームチーズのような味わいも含んでいて新しい組み合わせ!
粘度のある黒蜜がねっとりと舌に絡んで甘みも申し分ありません。
冷蔵庫から出したてでいただいたのですが、少しおもちが固めだと感じました。
やわらかい食感が好きな方は、少し時間をおいて常温に近い温度帯でいただいてもまた違った食感で面白そうです。
おもちの生地で充足感もあり、和菓子特有の甘みで心まで満足する一品。
100kcal台と嬉しいカロリーなのも選ばれるポイントとして重視されそうな「きなこくりぃむもち」、見かけたらぜひ手に取っていただきたいです。
【スイーツの成分表と評価】

品名 | とろ生きなこくりぃむもち(黒蜜入り) |
---|---|
購入店 | セブンイレブン |
価格 | 税込108円 |
発売日 | 2018年10月23日 |
カロリー | 145kcal |
たんぱく質 | 1.7g |
脂質 |
6.1g |
炭水化物 | 20.7g |
ナトリウム | 10mg |
星ランク | ![]() |
この記事を書いた人:セブンイレブン担当acco