“セブンカフェラテをイメージしたゼリーです。セブンカフェラテと同様、セブンカフェの豆で抽出したコーヒーにミルクを加えて、カフェラテゼリー、カフェラテ風ムースを合わせ、ホイップを盛り付けました。“
今回は、セブンイレブンの新商品『セブンカフェラテゼリー』を紹介します。
スイーツコーナーで見かけて、思わず あれ?と疑った新スイーツ。
普段アイスケースに氷のみ入っている、セブンイレブンのカフェラテとパッケージがそっくりです。
SponsoredLink
こちらはゼリーということで、組み合わせは下から「カフェラテゼリー」があり、「コーヒームース」で固められて上に「ホイップクリーム」で飾られているというもの。
見た目だけだと、カフェラテにホイップが乗っているドリンクに見えて親しみやすいです♪
平らな絞り金で絞られた波打つ生クリームが美しいです。
横から見てみると、『SEVEN&i』マークが存在感を放っています。
角切りにカットされたカフェラテゼリーがお洒落です。
ラベルには “カフェラテのような味わいのコーヒーゼリー” という文字。
コーヒーゼリーではなくカフェラテゼリーということで、お味が気になります。
スプーンですくってみると、まずムースの部分が現れました。
とても滑らかな舌触りで、コーヒーの風味がたっぷりと感じられるリッチな味わいです。
生クリームの甘さが控えめなので大人向けのな印象。
底にスプーンを伸ばしてみると、ダイスカットされたゼリーが出てきました。
コーヒーゼリーよりもまろやかな味わいで、まさしくカフェラテ!
ラテなのにコーヒーの香りもたっぷりと感じられて、弾力のあるゼリーで食感も楽しくいただけます。
セブンイレブンのアイスカフェラテと大きく離れない価格設定ながら、とても凝った仕上がりです。
個人的に大好きなセブンイレブンのアイスラテそのままの美味しさで、スイーツとしても味わえるとは夢のよう。
甘いものが苦手な方のご褒美スイーツとしてもぜひおすすめしたい「セブンカフェラテゼリー」、おすすめです。
【スイーツの成分表と評価】

品名 | セブンカフェラテゼリー |
---|---|
購入店 | セブンイレブン |
価格 | 税込232円 |
発売日 |
2018年11月13日 |
カロリー | 209kcal |
たんぱく質 | 5.5g |
脂質 |
8.4g |
炭水化物 | 27.7g |
ナトリウム | 37mg |
星ランク | ![]() |
この記事を書いた人:セブンイレブン担当acco